美容皮膚科|武蔵小山駅前|内科、ペインクリニック、美容皮膚科|キハラアースクリニック

〒 142-0062東京都品川区小山3丁目2-11 2F
TEL03-3760-3636
ヘッダー画像

美容皮膚科

美容皮膚科|武蔵小山駅前|内科、ペインクリニック、美容皮膚科|キハラアースクリニック

美容皮膚科について

美容皮膚科について

一般皮膚科は皮膚の病気の治療を主目的としていますが、美容皮膚科は「さらなる肌の美しさ」を追求して治療を行う診療科です。皮膚の構造やメカニズムを熟知し、皮膚の見た目を重視した美容医療により、お肌の様々な悩みやトラブルを解決していきます。 たとえば、“シミ”は多くの種類がありますが、美容皮膚科ではそれらを丁寧に見極め、症状や種類に合わせて適切な処置を施します。にきび治療では、にきび跡や色素沈着が残らないように見た目を重視して治療を行い、にきび跡も治療対象としています。 美容皮膚科の治療は保険診療に限定されない美容医療が多いため、様々な美肌治療を受けることができます。「シミやにきびをきれいに治したい」「肌のきめの乱れ、くすみを解消したい」というときには、美容皮膚科の選択肢もあります。

当院では、一人ひとりの患者様の悩みに寄り添った細やかな治療を行っております。美肌に関するお悩みは、どんなことでも対応致しますので、お気軽にご相談ください。

 

※美容皮膚科は受診前にあらかじめ電話でお問い合わせ下さい。内容によっては予約が必要になります。

美容皮膚科でよくみられる相談

このような症状の方はご相談ください

  • シミをきれいに治したい
  • 長年悩んでいるほくろをきれいにとりたい
  • なかなか治らないにきびを治療したい
  • にきびの跡を治したい
  • おでこのしわをどうにかしたい
  • ほうれい線が目立ってきたのでなんとかしたい
  • 頬のたるみを改善したい
  • 毛穴の開きや黒ずみをきれいにしたい
  • 赤ら顔を治したい

当院では保険診療を基盤とした美容医療を行っております。丁寧なカウンセリングで、治療についてご理解・ご納得いただいたうえで、お肌の悩みに応じた治療法を提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

美容皮膚科の対象となる主な症状

シミ・そばかす・肝斑(かんぱん)

シミは肌の内部で過剰に生成されたメラニン色素の沈着によって起こります。紫外線が主な原因で老化現象として現れる「老人性色素斑」、小さな斑点が鼻を中心に分布し、遺伝性と考えられている「そばかす(雀卵斑)」、頬や鼻の下、額に左右対称にでき、ホルモンバランスの崩れと関係する「肝斑(かんぱん)」、にきびや化粧かぶれ、やけどなどの傷が跡になった「炎症後色素沈着」など、原因や種類は様々です。シミは、その方の肌質や生活スタイルを踏まえて治療する必要があります。当院では診察の上で一人ひとりにあった治療法を提案しています。まずはお気軽にご相談ください。

しわ・ほうれい線

しわやほうれい線は皮膚表面だけではなく、皮下組織(皮下脂肪)、筋肉、骨などの皮膚内部の構造が、立体的に変化することで生じます。治療は、これらの皮膚内部の構造や機能を理解したうえで、原因を見極めて症状に適した治療を施します。 しわの3大要因として知られているのが「紫外線」「加齢」「乾燥」です。紫外線や加齢は、皮内のコラーゲンやエラスチンを変性(減少)させます。これにより皮膚にハリと弾力がなくなります。また乾燥した肌は、うるおいや弾力が低下しているだけでなく、ターンオーバー(表皮で起こる細胞の生まれ変わり)のサイクルも乱れ、小じわの発生を促進します。ストレスや喫煙も活性酸素によりコラーゲンやエラスチンの破壊につながり、しわの原因となります。

対応策としては紫外線防御、保湿ケアが基本となり、毎日の習慣を見直すことがしわ予防の第一歩となります。

たるみ

頬や目尻のたるみは、線維成分であるコラーゲンの断裂や、エラスチン、ヒアルロン酸の欠乏により肌の弾力が失われて起こります。治療としては、たるみを物理的に引き上げる方法やコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸など肌内部の組織を強固にして改善を図る方法があります。お一人お一人の肌やお悩みに合ったメニューをご提案致します。

にきび・にきび跡

思春期にできるにきびは、皮脂の分泌が増加し毛穴がつまることから始まり、アクネ菌が増殖することで炎症を起こし悪化していきます。大人のにきびは、ホルモンバランスの乱れ、睡眠不足、紫外線、ストレスや生活環境など、様々な要因が複雑に絡み合ってできることが多く、治りにくい特徴があります。 にきびの症状や肌質は、一人ひとり異なり、それによって処置や治療の組み合わせも変わります。当院では医師の診察の上、適切な治療をご提案致します。美容皮膚科では保険診療にはない施術や薬も受けられますので、患者様の満足度を高めた治療を提供することが可能です。にきびの治療はもちろん、にきび跡の改善まで、患者様に寄り添いながらサポートしていきます。お気軽にご相談ください。

医療脱毛(カロンS)

医療脱毛(カロンS)

カロンSは、IPL蓄熱式脱毛方式というレーザーを繰り返し照射し、発毛因子を作り出すバルジ領域を破壊することで脱毛効果を得る方法です。バルジ領域は毛に栄養を与える働きのある組織で、この部分を破壊することによっても毛の再生を抑える効果が期待できます。 また、カロンSは蓄熱式であり、従来のレーザー脱毛に比べて小さい出力での施術が可能なため、脱毛時の痛みが軽減されます。 VIOやひげ脱毛など痛みが強く苦痛だった部位も、表面麻酔なしで施術可能です。

こんな方におすすめです

  • なるべく短期間で脱毛を完了したい方
    バルジ領域をターゲットに熱を蓄積させて毛包全体の働きを抑制します。毛周期に頼らず月一回の治療が可能です。
  • レーザー脱毛の痛みが心配な方
    強力なマイナス5℃冷却システム搭載により痛みをほとんど感じず男性のヒゲ脱毛やVIO脱毛も痛みなく受けられます。
  • 髭脱毛を諦めた方
  • 日焼けから色黒肌も対応
    低刺激で安全で確実なエネルギーを連続的に照射するので色黒の方や日焼けした肌の方、お肌の弱い方にも対応できます。
  • 産毛から剛毛まで脱毛対応
    低刺激の熱を人わりとバルジ毛包に与えるため産毛にも高い効果を発揮します。
  • 美肌効果が高い
    最新のXLT光源により、脱毛施術時に毛穴の引き締まりや肌の弾力・ハリの蘇らせ等の美肌効果が得られそうです。

介護脱毛

介護脱毛とは

介護脱毛とは、将来介護される立場になることを想定してあらかじめアンダーヘアの脱毛することです。

近年40~50代の方からの需要が高まり、施術される方も増えています。
アンダーヘアがあると、毛に排泄物が絡まり、残りやすくなります。
デリケートゾーンに排泄物が残ると衛生的な状態を保ちにくく、介護者への負担にも繋がります。
その他にも陰部の炎症の予防、尿路感染症の予防、においの軽減などにも効果があります。

当院ではVIOのセット料金、V・I・Oのパーツ毎の施術もご案内可能です。
詳細は料金表に記載がございますのでそちらをご参照ください。
もしご不明なことがございましたら当院までご連絡ください。ご相談のみも受付けております。

料金表はこちら

美容点滴・注射

プラセンタ注射 ヒトの胎盤から抽出された有効成分、栄養成分を注射します。
効果として、更年期障害による自律神経失調症や肩こりの改善、美肌効果などがあげられます。
頻度は1~2週間に1度がおすすめになります。
  • 1アンプル ¥1,300
  • 2アンプル ¥2,000
  • 3アンプル ¥2,700
高濃度ビタミンC点滴(10mg) ビタミンCは強い抗酸化作用を持ち、肌にハリを持たせたりしみを予防したりする美容効果、
免疫力を高める効果、抗アレルギー効果などがあります。
初めは1~2週間に1回を推奨しておりますが、継続して効果が出だしたら1か月に1回と間隔を開けていきます。
¥5,000
白玉点滴 白玉点滴とは高濃度のグルタチオンを直接体内に点滴で投与する治療です。グルタチオンには強力な抗酸化作用やメラニン生成抑制作用があり美白、エイジングケアに加え、疲労回復、解毒作用などに効果が期待されます。
  • 400mg 3,000円
  • 600mg 3,400円
  • 1200mg 6,700円
  • 2000mg 9,500円
疲労回復点滴
(にんにく注射)
疲労回復点滴(にんにく注射)とは主成分がビタミンB1からなり、実際にニンニクが入っている訳ではなく、中にふくまれる硫化アリルという成分という成分がにんにくの匂いがするので通称「疲労回復点滴(にんにく注射)」と呼ばれています。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きを助ける効果があり、ビタミンB1が不足すると接種した糖質は分解されず脂肪となり肥満につながります。また、筋肉に溜まる疲労物質である乳酸を除去する役割もあり不足すると疲れが溜まりやすくなります。
代謝の改善、肩こり、腰痛、疲労回復、神経痛の軽減、胃腸の機能回復、滋養強壮、二日酔い、肝機能の回復などに効果が期待できます。
  • 50mg ¥2,000
  • 100mg ¥3,000

(価格は全て税込価格です)

ハイフ治療(HIFU)

切らずにできる小顔治療

従来は顔全体のたるみを解消するためには皮膚を切開し筋膜を引き上げ固定する手術が一般的でした。 HIFUマシンではメスを使わず皮膚へのダメージを最小限に抑えながら、⽪膚の筋膜層(SMAS)にエネルギーを照射することで、顔周り(⽬元・頬・⼝元)のたるみ改善や、リフトアップが可能な治療方法です。 即効性がありダウンタイムがないことからとても人気で満足度の高い施術です。

こんな方におすすめ

  • 最近顔のたるみが気になってきた
  • フェイスラインが気になる
  • メスや糸を使わずに自然にリフトアップしたい
  • 頬のたるみ・ほうれい線をなくしたい
  • 頬、アゴ周りをすっきりさせたい
  • 効果が持続する施術を受けたい
  • ダウンタイムなく改善したい

HIFUとは

HIFUとは「High Intensity Focused Ultrasound」(高密度焦点式超音波療法)の略称です。 虫眼鏡で太陽の光を集めて、一点だけを高温にする原理によく例えられ、音波を集束させて肌内部の特定のゾーンだけを細かい点で熱凝固させます。 表皮にはほとんどダメージがないため、表面的なダウンタイムがなく、たるんだ筋膜を再活性化し、熱のダメージ(65~70℃)による創傷治癒の過程でコラーゲン生成を促進させ、肌深部からリフトアップ効果が期待できます。

他の施術との比較

HIFU フェイスリフト
(メス切開)
フェザーリフト
(糸)
なし 耳裏に切開線 生え際に針穴
痛み 少しあり あり 少しあり
腫れ ほぼなし 約2週間 約1週間
麻酔 なし あり あり
施術時間 約30分 約2時間 約30分
持続時間 4〜6ヶ月 5年間 5年間

最新HIFUを使用

従来のたるみ治療より強力な3層にアプローチ

ウルトラセルQプラス

従来のたるみ治療機は皮膚の浅い層の一時的な引き上げを目的としていました。
当院で採用しているHIFU機器ではたるみの根本原因となっている肌の深い筋膜層(SMAS)から引き上げるため高い効果と持続期間を実感することができます。

痛みを大幅に軽減

1.5mm、3mm、4.5mmの4つの深さのカートリッジがあり、ドット(点状)モードのHIFU照射により真皮から皮下組織に熱エネルギーを与え、たるみの根本原因であるSMAS(筋膜)を引き締めた後、創傷治癒過程でコラーゲンが再生されることで、お肌の奥からリフトアップするHIFU治療の最新機器です。 他のHIFU機器と比べて照射中の痛みが大幅に軽減され快適に治療を受けられることが特徴です。 また顔以外に目元のみのリフトアップ&引き締めも対応可能です。

ダウンタイムが短く当日メイクOK

筋膜層(SMAS)という深い層を狙ってピンポイントに加熱することから手術と違って麻酔は必要なく、皮膚の表面には傷がつかないことが特徴です。 照射後に一時的に赤みや腫れが出ることはありますが、皮膚表面にはダメージがほとんどないため、治療当日からメイクが可能です。

料金表はこちら

幹細胞培養上清液

幹細胞培養上清液とは

ヒトの体内に存在する歯髄・臍帯・骨髄・脂肪など間葉系幹細胞と分類される幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り除いた後の上澄み溶液のことです。
当院では、その中でも接種が容易で安全性も高く、有効性が多岐にわたると言われている「歯髄由来の幹細胞」を取り扱っております。

治療では、点滴や注射などによって体内に幹細胞培養上清液を注入します。
体内に入った幹細胞培養上清液が組織や細胞に働きかけることで、美容効果・健康効果などが期待できます。

期待できる効果

『健康面』

  • 老化予防(エイジングケア)
  • 予防医学(糖尿病、動脈硬化、各種炎症疾患の軽減)
  • 慢性疾患の軽減(神経疼痛、痺れ、視力回復、滋養強壮)

『美容面』

  • 皮膚の再生(小ジワ、ハリ、弾力、キメ、毛穴)
  • 美白、クマ、肌質の改善
  • 毛髪再生、円形脱毛の改善
  • 創傷治癒(キズ)の促進
  • アトピー性皮膚炎の改善

美容内服

美容内服薬セット (30日分) ¥5,000

下記4種類になります。

シナール配合錠90錠 (30日分) ¥1,500

主成分であるビタミンCの働きにより、肌トラブルの原因となるメラニン色素を抑制します。

  • ニキビにより炎症の予防や改善
  • シミ、そばかすなどの色素沈着の予防や改善
  • 肌にハリを出す
  • 肉体疲労の回復

ユベラ錠 60錠(30日分) ¥1,500

血行促進効果、肩こりの改善、また高い抗酸化作用で紫外線ダメージからお肌を守ります。

  • シミやそばかすの改善、予防、アンチエイジング
  • ビタミンE欠乏症の治療や予防
  • コレステロールの低下

ハイチオール錠80 90錠(30日分) ¥1,500

L-システインを主成分として、ターンオーバーの正常化や代謝の促進、抗酸化作用が期待できます。

  • シミ、そばかすの減少
  • ニキビ、かぶれの改善
  • 二日酔いの改善、口内炎の改善
  • 疲れやだるさの改善

ビフロキシン配合錠 90錠(30日分) ¥1,500

ビタミンB2、B6の配合剤です。
(ビタミンB2…脂質代謝を活発にし皮脂分泌をコントロール。ビタミンB6…新陳代謝を促進。)

  • ニキビ、肌荒れの予防改善
  • 湿疹、皮膚炎群の改善
  • 口唇炎、口角炎、口内炎の改善

フォトフェイシャル(カロンS)

IPLと呼ばれる特殊な光を真皮層に照射し、色調の改善と肌質の向上を図ります。顔全体にある小さなシミやくすみ、たるみなどが対象になります。

シミ、くすみ、そばかす

皮膚内のメラニンに働きかける効果があり、メラニンを排除する効果があります。皮膚の奥に潜んでいる隠れたシミなどにも効果的です。
※シミの一種である肝斑はフォトフェイシャルの光が刺激となり、悪化して濃くなる場合があり、肝斑治療には向いていません。

毛穴の開き、キメ

フォトフェイシャルには毛穴の広がる原因である皮脂の過剰分泌を抑える働きがあります。アクネ菌を殺菌する効果もありニキビのも効果的といわれています。

小じわ、シミ、たるみ

フォトフェイシャルでは皮膚の中で繊維芽細胞を活性化させます。線維芽細胞はコラーゲンとエラスチンの生成を促し皮膚の保水力がアップし弾力を生み出します。たるみに効果があるのでたるみで生じたしわが薄くなり解消効果が期待できます。

赤ら顔

ニキビ、赤ら顔の赤い色素(ヘモグロビン)に作用します。赤ら顔は肌の炎症などによって血管が拡張して血流が多い状態です。フォトフェイシャルは拡張した血管を収縮させる働きがあるため赤ら顔を改善します。

※個人差はありますが4~5回以上の施術を継続して頂くことで肌全体のくすみも解消されトーンアップした透明感のある肌になることが期待されます。(月に1回の施術をおすすめしております。)ケミカルピーリングと同時に行うと相乗効果が期待できます。

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングとは、酸性の薬剤を塗布し、皮膚の角質層を柔らかくして剥離、除去することで皮膚のターンオーバーを正常にし皮膚の再生を促します。
肌表面にある古い角質を取り除きニキビ、ニキビ跡などの肌荒れ、毛穴の開きや黒ずみ、お肌のくすみやハリなどの改善に適した治療です。自身のヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンなどが生成されやすくなりハリのある肌へ導きます。

フォトフェイシャルと併用することでそばかすなどの色素沈着の改善にも有効でターンオーバーが乱れ溜まっていたメラニン色素の排出を促すことで、シミやくすみの改善にも効果が期待できます。薬液が体内に吸収される恐れもなく、全身的な副作用の心配もありません。安全性が高く長期的な効果が期待できる施術です。

パーツ小 顔、首、手の甲/指
パーツ大 背中上、背中下、ヒップ、脇、肘上、肘下